なにかの技術メモ置き場

なにかの技術メモ置き場

@インフラエンジニア

KVM

QEMU+KVM+iSCSI環境でゲストマシンの多重起動を防止する

目次 目次 概要 経緯 環境 概要図 構成 前提 手順 1.NFSサーバの設定 1-1.NFS領域の公開 2.ホストマシンの設定 注意 2-1.fstabの編集 2-2.マウントポイントの作成 2-3.マウントの実行 2-4.ロック機能の有効化 3.動作確認 3-1.ゲストマシンの起動 3-2.排他ロ…

QEMU+KVM+iSCSIでライブマイグレーションをする

目次 目次 概要 経緯 環境 概要図 構成 前提 手順 1.ホストマシンの設定 注意 1-1.ファイアウォールの設定 補足.ポート番号 補足.ゲストマシンへの接続にssh以外を使用している場合 2.ゲストマシンの準備 2-1.ゲストマシンの準備 2-2.iSCSIディスクへの接続(…

KVMゲストのストレージをイメージファイルからiSCSIディスクに移行する

目次 目次 概要 経緯 環境 概念図 構成 前提 手順 1.iSCSIターゲット/LUNの作成 1-1.移行元ディスク容量の確認 1-2.iSCSIターゲット/LUNの作成 2.事前作業 2-1.ゲストマシンの定義ファイルのバックアップ 3.移行元ディスクの接続 3-1.nbdモジュールの読み込…

iSCSI boot on QEMU+KVM case3

目次 目次 概要 case1,case2との違い 経緯 環境 概念図 構成 前提 手順 1.iSCSIターゲット/LUNの作成 2.iSCSIディスクのプール化 3.ゲストマシンの構築 4.ゲストマシンの状態確認 参考サイト 概要 QEMU+KVM環境でゲストマシンをiSCSIブートする。 case1,case…

iSCSI boot on QEMU+KVM case2

目次 目次 概要 case1とcase2の比較 経緯 環境 概念図 シーケンス図 構成 前提 手順 1.iSCSIターゲット/LUNの作成 2.ゲストマシンの構築 3.DHCPサーバの設定 4.ゲストマシンの起動(再起動) 参考サイト 概要 QEMU+KVM環境でゲストマシンをiSCSIブートする。 c…

iSCSI boot on QEMU+KVM case1

目次 目次 概要 case1とcase2の比較 経緯 環境 概念図 シーケンス図 構成 前提 手順 1.iSCSIターゲット/LUNの作成 2.ゲストマシンの構築 3.DHCPサーバの設定 4.ゲストマシンの起動(再起動) 参考サイト 概要 QEMU+KVM環境でゲストマシンをiSCSIブートする。 c…

OpenStack環境構築 part01

目次 目次 全編目次 Environment マシンの用意 コントローラノード コンピュートノード OSのインストール SELinuxの無効化 コントローラノード、コンピュートノード ファイアウォールの無効化 コントローラノード、コンピュートノード プロキシの設定 コント…

libvirt系コマンド - ネットワークインターフェースのリンク操作

目次 目次 概要 ユースケース ゲストマシン稼働中 ゲストマシン構築時 参考 参考サイト 概要 libvirt系コマンド(virsh,virt-install)で見慣れないものを使ってみたので記録しておく。 今回はネットワークインターフェースのリンク操作。 ユースケース ゲスト…

virshコマンドに慣れる

概要 ゲストマシンの設定変更をvirshコマンドだけでやってみる。 ユースケース ・ゲストマシンに内蔵ストレージを追加したい。 ・ゲストマシンに光学ドライブを追加しISOファイルをメディアとして挿入したい。または、挿入済みのISOファイルを変更したい。 …

仮想化基盤のリプレース(ESXi to QEMU+KVM)

概要 仮想化基盤をVMware ESXiからQEMU+KVMにリプレースしたので、その操作をまとめた。 ゲストマシンの移行作業がメインとなる。 ユースケース ・仮想化基盤としてESXiを使用していたが、QEMU+KVMに変更したい。 ・ESXi上のゲストマシンをQEMU+KVM上に移行…

CentOS8のシステムパーティションを拡張する

概要 CentOS8のシステムパーティション拡張手順をまとめた。 ユースケース ・CentOS8のシステムパーティション(/)の空き容量が枯渇してきたため拡張したい。 ・しかし、ファイルシステムがXFSやext4である。LVMだったら簡単に拡張できたのに・・・といった状…

KVMゲストマシンのブートデバイス指定 - 「インストール後」編

概要 KVMゲストマシン作成"後"のブートデバイスの指定方法をまとめた。 ゲストマシン作成"時"はこちら。 none06.hatenadiary.org ユースケース ・Linuxのシステムディスク拡張のため、インストールメディアからレスキューモードで起動したい場合。 ・ゲスト…

KVMゲストマシンのブートデバイス指定 - 「インストール時」編

概要 KVMゲストマシン作成"時"のブートデバイスやインストールソースの指定方法をまとめた。 ゲストマシン作成"後"はこちら。 none06.hatenadiary.org サマリ ブートデバイスの指定例 オプション 意味 備考 --boot network NWブート --pxeと同義 --boot cdro…

KVMゲストマシンにVNC接続する

目次 目次 目的 ユースケース 環境 手順 補足 参考サイト 目的 KVMゲストマシンにVNC接続したい。 ユースケース ・ゲストマシンにOSをインストールしたいが、インストーラがGUIの場合。 ・PXEブート後にメニュー画面で選択操作が必要な場合。 ・その他、「vi…

KVM環境の移行

概要 CentOS7上に構築したKVM環境をCentOS8上に移行する。 ゲストマシンの移行も含む。 概念図 環境 方式図 構成 用途 ホスト名 OS QEMU libvirt 移行元マシン kvm01 CentOS 7.7.1908 2.12 4.5 移行先マシン kvm01 CentOS 8.1.1911 2.12 4.5 ゲストマシン gu…